三宅陽一郎×ドミニク·チェン×東浩紀「人工知能のための哲学塾 at ゲンロンカフェ」を見た

この放送の肝は人工知能を開発する上で身体性が重要だという主張です。なんとなくはわかるけど実感としてピンとこないなあと思っていたのですが、ゲームを通すとわかりやすくて良かったです。ただ、身体性の問題は深すぎて安易に考えを固めると危険でしかな…

ゲームウォーズとフォーチュン・クエスト

今、ゲームウォーズを読んでいるのですが、すごく面白いですね。どんどん次が読みたくなる本は久しぶり。映画も面白いんだろうけど、楽しみ方がだいぶ変わってきそう。 で、ゲームウォーズを読んでて思い出したのがフォーチュン・クエスト。ゲームキャラが自…

複数のコンテンツを混ぜる

https://youtu.be/xJcxKtBmrFw 直接関係ないのですが、動画見て連想したことをメモしておきます。 何かの作品を語るとき、内容を忠実に説明したり素朴な感想を述べるのではない限り、作品に直接描かれている以上のことを語ってしまうものです。好きなキャラ…

テーブルトークRPG

ゲームブックAIを考える上でTRPGは欠かせないコンテンツだが、あまり情報を追えてないのでせめてここにメモを残していこう。 https://gigazine.net/news/20190110-dungeons-and-dragons-best-seller/ 日本ではクトゥルフが突出してブレイクしたが、ハイファ…

趣味のタスク管理

色々ゲームブックAIについて妄想してもなかなか作業に入れない。タスク管理のようなことをしないと無理と思いつつ、趣味でそれをやるのかという思いも正直ある。とはいえ99%管理する気ではいて、トレロはとりあえずメモ。こういうのって使えるかどうか使って…

なぜAIは世界を妄想できないのか

世界設定とテキストが1対多ならば、なぜテキストから世界を妄想することが困難なのか。端的に言ってしまえば1対多という前提が厳密には間違っているからなのですが、ここで安易に間違いだと結論づけずに人間の妄想がどのような性質を持つかを考えると新たな…

ゲームブックAIは何をしたいのか

私が開発を目論んでいるゲームブックAIですが、単純にゲームブックを自動生成するものというイメージではないです。いや、最初はそういうものをつくることになるとは思うのですが、実現したいことは世界設定とテキストとの関係をでっち上げるというものです…

本ブログの趣旨

私生活が忙しくなってからはてなダイアリーを更新しなくなり、業務メール以外にろくに文を書かなくなったことに漠然とした不安を感じていたが、今日、他人のブログを読んで急激に書きたい欲が高まったので始めます。 今、こうやって書きつつどういうブログに…